キャンプ道具紹介:2ページ
-
DODライダーズクーラーバッグがツーリングキャンプでは最適【バイクに積みやすい!】
バイクでソロキャンプに行くようになってから、バイクツーリングに合うクーラーバッグを探していました。 探していた条件は2つで、 バイクにキャンプ道具と一緒に積載しやすい形状。 キャンプ行く途中に買い物ことを考えて、積載した […]
2018/12/18
-
【OUT-Dアルコールバーナー五徳】メスティンに収納できて風防としても使える五徳!
アルコールバーナーを使う時、深型シェラカップを五徳代わりに使っていましたが、もしメスティンの中に入れて持ち運べるものがあったら買おうと思って探してみました。 OUT-Dアルコールバーナー五徳が条件にピッタリだったので商品 […]
2018/09/08
-
ソロキャンプのクーラーボックスの選び方。15L以下の小さいものがおすすめ!
ソロキャンプで肉を腐らせてしまったのを切っ掛けにクーラーボックスの必要性を感じました。 一人だったら5〜15Lもあれば十分なので、小さめのクーラボックスを紹介していきます! クーラーボックスの選び方 まずはクーラーボック […]
2018/08/30
-
ソロキャンプでおすすめのシングルバーナー!カセットガス使えるバーナーも便利ですよ
キャンプといえばアウトドアガスを使ったバーナーですが、家で使うようなカセットガスを使えるバーナーもあります。 初めてキャンプ道具揃えてると、なんとなくアウトドアガスのバーナーを買いがちですがカセットガスもメリットが多いで […]
2018/08/22
-
エスビットポケットストーブの使い方!メスティンで炊飯するための固形燃料はどれがいい?
今回はエスビットのポケットストーブを紹介しています。 このポケットストーブは名前の通り、ポケットに入るほど小さいストーブで登山やソロストーブなどで活躍します。 多くの人はポケットストーブは米を炊く目的で使っているので、炊 […]
2018/08/19
-
【メスティンの使い方】ご飯の炊き方からシーズニングとバリ取り
今回はキャンパーから愛されてるトランギア メスティンを紹介しています。 買った後のメンテナンスから、ご飯の炊き方まで書いていきます。 メスティンを買ったらやること メスティンを買った後はこの2つをやるのがお決まりです。 […]
2018/08/18
-
イスカ チロルXすごくコンパクトのシュラフ!春秋のキャンプにおすすめ
今回は私が春・秋に使っているイスカ チロルXを紹介していきます。 夏と冬の間ので使えるリミット温度5℃くらいシュラフを探していて、モンベルやナンガの同等スペックのシュラフと比較した結果、イスカ チロルXを購入しました。 […]
2018/08/17
-
ユニフレーム山フライパン一つでソロキャンプはほとんどの料理ができる!
キャンプの調理で一番使う道具はなにかというと、やっぱりフライパンなんですよね。 家で料理する時もそうですが、ほぼフライパンでこと足りますしフライパン最強です。 今回は、アウトドア用フライパンでも人気の商品「ユニフレーム […]
2018/08/16
-
【モンベル バックパック】愛用のゼロポイントアルパインパック50をレビュー!
今回はなぜかレビューしてなかった、モンベルのバックパックを紹介していきます。 ゼロポイントはモンベルの自社ブランド ちなみに、ZEROPOINT(ゼロポイント)というブランドはモンベルの自社ブランドです。 クライミングな […]
2018/08/15