キャンプ道具紹介:4ページ
-
23種類のアルファ米を食べ比べ!食べて感じたメーカーごとの味の違い!
防災用保存食としてアウトドアなどで気軽に食べられるアルファ米。 今回はアルファ米を出している3社「尾西」「IZAMESHI」「サタケ」の商品から美味しいアルファ米をランキング形式で紹介していきます。 今回はこの2つの画像 […]
2017/09/23 2019/08/15
-
これは便利!シュラフを更にコンパクトにできるイスカの圧縮袋!
ずっとイスカのシュラフを愛用していますが、イスカからこんな便利なものが発売されていたとは! イスカのウルトラライトコンプレッションバッグは、購入時のシュラフ収納袋よりも圧縮して小さくできるのでキャンプ道具をコンパクトに持 […]
2017/08/18 2018/01/24
-
コンパクトなサブザック!キャンプの散策などに小さく収納できるサブザックがおすすめ!
キャンプでずっと悩んでいた問題が、キャンプ先で散策や観光をする時に貴重品はどうするか。 最近やっとベストなアイテムを見つけました。 それは、シートゥサミットのウルトラSILデイパックという超コンパクトな折りたたみのサブザ […]
2017/08/08 2018/01/24
-
夏キャンプでのおすすめシュラフまとめ!
そもそも夏のキャンプでシュラフは必要か? 学校の授業でも習いましたが、標高が100mごとに0.6℃下がっていきます。 参考に都内在住の私がよく行くキャンプ場ですと、一番高い場所にあるのが中禅寺湖で標高1269mで、奥多摩 […]
2017/07/26 2018/01/24
-
ソロキャンプのために購入した焚き火台レビュー!
ソロキャンプを始めてから、未だにしっくりきていないアイテムが焚き火台です。 私はバックパック1つという制限があるのでかさ張るものは持っていけいないですが、 それでも直火禁止のキャンプ場でも焚き火を楽しむためには必須のアイ […]
2017/06/08 2017/10/01
-
キャンプの調味料ケースに最適!無印良品の小分けケースの紹介
ソロキャンプだとそんなに調味料使わないので、小さい小分けに出来るケースを探していました。 無印良品でトラベル用の小分けケースが探していたものとマッチしたので紹介したいと思います。 ちなみに写真の小分けケースをいれているビ […]
2017/05/15 2017/07/27
-
ソロキャンプおすすめクッカーを紹介!ソロ用のフライパンもあると便利
今回はソロキャンプで使うクッカーとフライパンについて書いていきます。 私はソロキャンプ初めたときはソロクッカーのみでしたが、調理のしやすさと料理のはばを考えてフライパンを持っていくようになりました。 正直フライパンのほう […]
2017/05/15 2019/08/11
-
キャンプでの蚊・アブ・ブヨの対策!虫除けから治療まで【夏キャンプでは必須】
キャンプで必須となる虫対策について。 私もキャンプ始めた頃はとくに虫対策していなかったので、一度ひどく虫刺されを経験してこれから紹介するグッズは必ず持っていくようになりました。 蚊・アブ・ブヨの特徴。キャンプでは活動時期 […]
2017/05/12 2025/07/25
-
愛用していたGeerTop(ギアトップ)のテントと感想・評判まとめ
安さとコスパで注目されているアウトドアブランド GeerTop(ギアトップ)。 テントやシュラフなど幅広いギアを展開していますが、実際のところ使い心地はどうなのか気になる人も多いと思います。 私自身、ソロキャンプを始めた […]
2017/05/10 2025/08/21