8月お盆明けに3泊4日で、長野の立原高原キャンプ場にソロキャンプ行ってきました。
今年は梅雨明けが遅れたため、8月は思いっきりキャンプ三昧です。
今回は「焚き火で美味いキャンプめしを食べる!」とかではなく、完全に避暑目的です。
涼しい中で過ごしながら、ゆっくりと仕事をしてきました。
▼立原高原キャンプ場の雰囲気は動画でも紹介しています!
立原高原キャンプ場の情報
今回は避暑ということで、長野の高原キャンプ場を探していました。
料金例 |
<ソロテント専用林間サイト> 1区画:1,000円 <オートキャンプ> Aサイト(独立区画)1区画:3,500円 Aサイト(大)1区画:5,000円 Bサイト 1区画:2,500円 |
---|---|
アクセス | 〒384-1211 長野県南佐久郡南相木村6325-1(Google Mapで見る) 車・バイク:都心からで約3時間30分 |
標高 | 1400m |
特徴 |
|
立原高原キャンプ場でソロキャンプ【テント専用林間サイト】
(引用:立原高原キャンプ場・オフィシャルサイト)
立原高原キャンプ場でソロキャンプをする場合は、一泊1000円のテント専用林間サイトというものがあります。
全部で15サイトあるんですが、おすすめは「109〜112」です。
それ以外のソロサイトは、ちょっと狭くて茂みの中にある感じ。
(テント専用林間サイト:111)
(テント専用林間サイト:109)
私は上の、109の区画にテントを設営しました。
8月中旬の平日でしたが、ソロキャンプ区画には私の他には1人だけ。
結構空いてますね。
昼は26度前後で、夜は17度ぐらいと、すごく涼しかったです。
3泊4日、ゆっくりと過ごすことが出来ました。
オートキャンプ
(オートキャンプ区画サイト:206)
オートキャンプの区画サイトは、全部で27サイトです。
この日はサニタリーハウス付近は、ファミリーキャンプの方など結構人がいました。
やっぱり8月ですからね。
立原高原キャンプ場の施設紹介
ここでは立原高原キャンプ場の施設を紹介していきます。
建物や設備は、なかなかキレイです。
管理等
こちらは管理等になります。
ちなみに公式サイトには14時から受付なのですが、私は13時過ぎに行きましたが受付してくれました。
電話予約のときに、何時頃から受付してくれるか確認しても良いかもしれません。
レンタルや販売しているものは以下となります。
<レンタル用品(1日)>
1.テント(6名用) :2,500円
2.毛 布 (1枚) :300円
3.BBQコンロ大(1組) :700円
4.ガスランタン(1基) :800円
5.ストーブ(コテージ用 1台):800円
<販売品>
1.木炭 3Kg :600円
2.薪 1束 :600円
3.洗剤各種1本:180円~
管理等前のトイレ&ゴミ捨て場
私が今回、立原高原キャンプ場を選んだ理由は、ゴミ捨て場があるかが大きいです。
一泊なら持ち帰りでも良いのですが、連泊する場合はゴミ捨て出来ないとちょっとキツイですよね。
サニタリーハウス
サニタリーハウスには各種水回りの設備が集まっています。
結構きれいな施設ですが、一日中明かりをつけているため、夜はガラスドアに蛾とか虫が集まっています。
ただ、注意書きに夜は締め切りと書いてあるので、室内には虫はいないです。
- 炊事場
- コインランドリー
- シャワー
- トイレ
炊事場
コインランドリー
シャワー
トイレ
最後に:立原高原キャンプ場の感想
標高1400mでもテントの中はやっぱり暑いです。
ただ、立原高原キャンプ場は外にいると暑さは全く感じず、かなり快適に過ごすことができました。
こんな中で運動したら気持ちよさそうな気温です。
もう一つ虫に関してですが、やっぱり山を切り開いたキャンプ場なので、そこそこいますね。
とくにソロキャンプで使った、林間サイトは雑木林の中に小さな空間を作っているので、オートキャンプの区画サイトより虫が多いですね。
まあ、この手のキャンプ場では、どこでもそうですが。
標高が高いので、もっと虫少ないかなと期待してましたが、標高の高さより「広く開けた地形」とかの方が重要だなと再確認できました。
とはいえ、高原にあるキャンプ場はゴミが捨てられない所が多かったりするので、夏に涼しく設備が整っている立原高原キャンプ場は、かなり穴場な良いキャンプ場ですね!
他、標高が高いおすすめのキャンプ場はこちらの記事でも紹介しています。