多くのキャンパーを魅了する焚き火ギア、ソロストーブ。
以前紹介した記事はこちら → ソロストーブの魅力!
次のキャンプまで待ちきれず、今回は無料バーベキュー場「府中郷土の森」に行ってきました!
府中郷土の森バーベキュー場
『府中郷土の森』は電車で新宿から約1時間の場所にあります。
首都圏からアクセスしやすいですが、それなりに距離はあります。
分倍河原駅からバーベキュー場までは徒歩20分ほど
分倍河原駅から徒歩で20分ほど。途中にはサミットとコープがあり、食材の買い出しも便利です。
また、近くには川島商店という薪販売店もあるそうです(今回は購入せず)。
土日はかなりの混雑
都心から近い無料バーベキュー場ということもあり、土日は非常に混み合います。
私が行った日も日曜の13時頃にはメインエリアがほぼ満席状態。早めの場所取りが必須です。
私が行った日も日曜の13時頃にはメインエリアがほぼ満席状態。早めの場所取りが必須です。
区画の境界は緩く、木陰エリアまで多くの人が広がってバーベキューを楽しんでいました。
私は端の木が茂った静かな場所を選び、1人でも快適に過ごせました。
私は端の木が茂った静かな場所を選び、1人でも快適に過ごせました。
駐車場はすぐ満車に
駐車場もありますが、府中郷土の森は博物館・野球場・バーベキュー場など複合施設になっており、昼頃には満車になっていました。
バーベキュー場を利用するなら、早めの到着が断然おすすめです。
バーベキュー場を利用するなら、早めの到着が断然おすすめです。
ソロストーブで作る塩ラーメン
家族連れが賑わう中、私はひとりでサッポロ一番塩ラーメンを作っていました。
ソロストーブは燃焼効率が抜群で、河川敷で集めた少量の小枝だけでお湯が沸くほど。
少ない燃料でしっかり調理できる、まさにソロ向きギア。
ソロストーブは燃焼効率が抜群で、河川敷で集めた少量の小枝だけでお湯が沸くほど。
少ない燃料でしっかり調理できる、まさにソロ向きギア。
今回のように、ひとりでバーベキュー場を偵察しておくのも良い経験です。
ただ、実際の混雑具合を見ると、府中郷土の森バーベキュー場はやや落ち着かない印象でした。
無料で使える点は魅力ですが、静かに過ごすよりはグループで楽しむ場として割り切ったほうが良さそうです。