読み物:3ページ
-
ミニマムなソロキャンプを少しだけ目指してみる。断捨離じゃい!
先日炎天下の中バイクでくりの木キャンプ場に行ってから、非常にミニマムキャンプへの思いが募っております。 ほんとに体力ゼロでキャンプ場に到着すると、重い荷物なんて運んでられないんですよ。 そんなわけで断捨離というか、今メイ […]
2018/07/31
-
初心者のキャンプ入門【道具の準備〜キャンプ場の予約〜当日のスケジュール】
これからキャンプを始めたいと思っても、わからないことが多いと思います。 私もはじめは、どんな道具を準備したら良いのかわからないし、はじめてキャンプ場に行く前は不安で、ネットやYouTubeなどで情報あさりまくっていました […]
2018/07/28
-
ソロキャンプに椅子はいらない?最近マイブームの地べたスタイルキャンプ
ソロキャンプを始めてからずっと椅子を使ってきましたが、 最近は地べたにレジャーシートなど敷いて座るスタイルが好きです。 ソロキャンプに椅子はいらない? 私が椅子なしでソロキャンプをしようと思ったのは、 こちらの記事のミニ […]
2018/07/10
-
【電車×ソロキャンプ】バックパック担いで気楽なキャンプの始め方
ソロキャンプを初めて2年目経ちました。 私は今年3年目になってからバイクを購入しましたが、 キャンプを始めてからは2年は、足が無いため電車とバスでソロキャンプをしていました。 この記事では、電車でキャンプを始めたいという […]
2018/06/14
-
ソロキャンプでのテントの選び方!前室付きがおすすめ!
テントって意外と最初に買ったテントからすぐ買い換える人が多いんです。 理由はキャンプ始めてみないと、どんなテントが良いのかわからないといというのが大きいです。 私も初めて買った「バンドック ソロドーム」はすぐに買い替えて […]
2017/06/17
-
キャンプ場の直火禁止ってなに?焚き火のマナーについて
私も初めてのキャンプしようと調べていたときは疑問に思ってネットで意味調べていました。 直火禁止とはご想像の通り、地面で火を焚くのが禁止ということです。 キャンプしてる人は当たり前なんですが、キャンプ行ったことない人にとっ […]
2017/06/10
-
ヘキサタープとスクリーンタープのどちらが良い?メリット・デメリットを上げてみる。
タープの種類は色々ありますが、人気があるのは『ヘキサタープ』と『スクリーンタープ』ですね。 そんな私も友達家族とのデイキャンプで、子供もいるしタープを貼ろうと思った時、この2つで滅茶苦茶悩みました。 今回はデイキャンプで […]
2017/05/29
-
オートサイトやフリーサイトなどキャンプ場のサイト種類を説明します
キャンプ場のキャンプエリアには『オートサイト』『テントサイト』『フリーサイト』『区画サイト』と呼ばれるものがあり、 それぞれどういった意味で区別されているのか書いていきます。 オートサイトとテントサイト オートサイト 言 […]
2017/05/24
-
バーベキューで使う炭について!どれくらい炭を用意する?初心者が火を熾しやすい炭の種類は?
バーベキューの炭をホームセンターに買いに行ったら、いくつか種類があって「どれ買えばいいの?」と疑問に思うことがあるということで、今回は初心者が火を熾しやすい炭について説明していきます。 火を熾しやすい、初心者向けの炭 黒 […]
2017/05/24