すべての記事:4ページ
-
ハクスバーナを購入!硬い薪には手斧が必要【ノコギリの限界】
とうとう手斧を買ってしまいました。 最近良く行くキャンプ場で硬い薪を相手にすることが多かったので、ずっと買うかどうか悩んでいました。 今回はキャンプで手斧を買うこと理由と、ハクスバーナを実際に使った感想を話していきます。 […]
2019/08/06
-
30代男性におすすめの趣味はソロキャンプ!【一生楽しめる趣味です】
20代はバリバリ仕事してきたけれど、30代になって落ち着いてきた。 「何か趣味を始めてみようかな?」と考えている方におすすめしたいのが、ソロキャンプです。 ソロキャンプは一見ハードルが高そうですが、他の人と予定を合わせる […]
2019/08/02
-
趣味がない男性にこそソロキャンプがおすすめな理由
何か趣味を始めようと思っても、ピンとくるものがない。 そもそも一人が好きだし、沢山人がいるスポーツ教室とかに通うのもちょっと…。 そんな事を考えいる方への趣味には、ソロキャンプがおすすめです。 私はエンジニア […]
2019/08/01
-
予約不要で気軽に行けるキャンプ場(フリーサイト)を紹介!【関東近辺】
これからキャンプを始めようと思っても、「どのキャンプ場へ行けば良いの?」 という方も多いと思います。 キャンプ場は調べてみると意外と沢山あり、初心者の方には選ぶ基準が分からないですよね。 今回は、私が過去に実際に行ったキ […]
2019/07/31
-
最近のBUNDOK(バンドック)はデザインに力を入れてる!【Amazon限定カラーが発売】
今回は、BUNDOK(バンドック)がAmazon限定カラーとしてカーキ色のテントを販売はじめましたので紹介していきます。 テントのカラーって流行りがあって、昔流行っていたのはアースカラーみたいな色。 スノーピークとかのテ […]
2019/07/25
-
DODライダーズクーラーバッグがツーリングキャンプでは最適【バイクに積みやすい!】
バイクでソロキャンプに行くようになってから、バイクツーリングに合うクーラーバッグを探していました。 探していた条件は2つで、 バイクにキャンプ道具と一緒に積載しやすい形状。 キャンプ行く途中に買い物ことを考えて、積載した […]
2018/12/18
-
【道志の森キャンプ場】秋終わりにタープ泊でソロキャンプ!道志みちが通行止めで迂回路探し
11月下旬に道志村のキャンプ場の中でも特にキャンパーに人気のある、道志のキャンプ場へ行ってきました。 道志の森キャンプは、11月中旬~春ごろまで「水道施設・水洗トイレ」が凍結防止のため使えなくなります。 そのあたりの情報 […]
2018/12/02
-
【OUT-Dアルコールバーナー五徳】メスティンに収納できて風防としても使える五徳!
アルコールバーナーを使う時、深型シェラカップを五徳代わりに使っていましたが、もしメスティンの中に入れて持ち運べるものがあったら買おうと思って探してみました。 OUT-Dアルコールバーナー五徳が条件にピッタリだったので商品 […]
2018/09/08
-
ソロキャンプのクーラーボックスの選び方。15L以下の小さいものがおすすめ!
ソロキャンプで肉を腐らせてしまったのを切っ掛けにクーラーボックスの必要性を感じました。 一人だったら5〜15Lもあれば十分なので、小さめのクーラボックスを紹介していきます! クーラーボックスの選び方 まずはクーラーボック […]
2018/08/30